いつもの
TITLE LIST
RSS
ADMIN
2017
03/15
00:00
CM : 0
TB : 0
寝
Category :
フィギュア
可愛い猫をありがとう。
気持ちよさそうに眠る姿にフフッとなります。
今日も日向でごーろごろ。
テーマ :
食玩・ガチャポン
ジャンル :
趣味・実用
2015
10/05
00:00
CM : 0
TB : 0
不思議生物大百科 極小の共存者 微生物
Category :
フィギュア
本棚に飾っています。
アオミドロは円柱形ですので振動を受けるとコロコロと転がります。
クマムシのプニプニした感じが素晴らしいです。手がとても可愛いです。
不思議生物大百科 極小の共存者 微生物
各200円 / 全5種+シークレット1種 / 2014年9月
・ミドリムシ
・ゾウリムシ
・アオミドロ
・ミカヅキモ
・ミジンコ
・クマムシ
テーマ :
食玩・ガチャポン
ジャンル :
趣味・実用
2015
09/05
00:00
CM : 0
TB : 0
ダンボー: 服を着る
Category :
フィギュア
ダンボーはこんな風に服を着せることができます。
ハイキュー!!の音駒のユニフォームです。
こんな感じに作りました。
採寸の時、ダンボーの頭・手が外せること、手の可動域を知りました。
購入してから6年目の真実です。
電池も簡単に外せました。
これで漏電に震えなくてよくなったぞ!
そではクルッと巻くだけなのに3回も作り直しました。集中しろーー!!!
文字は色鉛筆で書きました。色鉛筆は濡れても流れないのでおススメです。
テーマ :
フィギュア
ジャンル :
趣味・実用
2015
02/20
00:00
CM : 0
TB : 0
カプセルトイの飾り方
Category :
フィギュア
盛り沢山です。
久しぶりにマンガ倉庫へ。
2か所で買い取り拒否されたものが100円になりました。
お店の中は随分変わっていました。
入り口付近は洋服がたくさん。
ベンダーはありますが中古の生物フィギュアはありません。
奥は萌系フィギュアになっていました。
テーマ :
食玩・ガチャポン
ジャンル :
趣味・実用
2015
02/10
00:00
CM : 2
TB : 0
NATURE TECHNI COLOUR MONO 雪の結晶 チャームストラップ
Category :
フィギュア
紐の部分も白とシルバーでキラキラ。
NATURE TECHNI COLOUR MONO 雪の結晶 チャームストラップ
各200円 / 全8種
・多重星形角板
・六角板
・星形角板I
・星形角板II
・星形樹枝I
・星形樹枝II
・星形樹枝III
・星形樹枝IV
テーマ :
食玩・ガチャポン
ジャンル :
趣味・実用
プロフィール
Author:菫(すみれ)
最近の記事
サボテン・多肉植物展 (04/20)
ムスカリ ピンクサンライズ (04/18)
ブルゲリ (03/30)
1970年 昭和45年 お年玉郵便切手 (03/05)
鉛筆ホルダー (01/15)
最近のコメント
菫:ブルゲリ (04/17)
ほあー:ブルゲリ (03/31)
菫:ブルゲリ 実生 (12/26)
ほあらった:ブルゲリ 実生 (12/26)
どんぐり:ブルゲリ 実生 (12/26)
ブログ内検索
カテゴリー
日々 (79)
ツノガエル (103)
猫 (51)
ビーチコーミング (81)
フィギュア (72)
その他の生き物 (40)
たべもの (23)
文化 (26)
メモ (6)
Puppet Guardian (171)
Magicaloss (24)
リヴリー (51)
barvillage (12)
メロ (49)
庭 (25)
多肉 クマドウジ (2)
多肉植物 ハオルチア (5)
切手 (4)
月別アーカイブ
2018年04月 (2)
2018年03月 (2)
2018年01月 (4)
2017年12月 (6)
2017年11月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (1)
2017年06月 (3)
2017年05月 (7)
2017年04月 (3)
2017年03月 (4)
2017年02月 (4)
2016年12月 (6)
2016年11月 (7)
2016年10月 (8)
2016年09月 (7)
2016年08月 (8)
2016年07月 (7)
2016年06月 (8)
2016年05月 (9)
2016年04月 (7)
2016年03月 (6)
2016年02月 (6)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (7)
2015年10月 (6)
2015年09月 (6)
2015年08月 (10)
2015年07月 (4)
2015年06月 (3)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (2)
2015年02月 (3)
2015年01月 (3)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (1)
2014年07月 (1)
2014年05月 (3)
2014年04月 (1)
2014年03月 (1)
2014年02月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (3)
2013年04月 (11)
2013年03月 (1)
2012年11月 (5)
2012年10月 (1)
2012年09月 (9)
2012年08月 (1)
2012年07月 (3)
2012年06月 (3)
2012年05月 (1)
2012年04月 (6)
2012年03月 (6)
2012年02月 (3)
2012年01月 (6)
2011年12月 (12)
2011年11月 (15)
2011年10月 (15)
2011年09月 (21)
2011年08月 (3)
2011年07月 (20)
2011年06月 (18)
2011年05月 (11)
2011年04月 (12)
2011年03月 (8)
2011年02月 (12)
2011年01月 (8)
2010年12月 (11)
2010年11月 (1)
2010年10月 (5)
2010年09月 (14)
2010年08月 (13)
2010年07月 (13)
2010年06月 (22)
2010年05月 (8)
2010年04月 (4)
2010年03月 (3)
2010年02月 (10)
2010年01月 (11)
2009年11月 (5)
2009年10月 (8)
2009年09月 (11)
2009年08月 (8)
2009年07月 (2)
2009年06月 (6)
2009年05月 (7)
2009年04月 (6)
2009年03月 (6)
2009年02月 (1)
2009年01月 (2)
2008年12月 (1)
2008年11月 (2)
2008年10月 (9)
2008年09月 (19)
2008年07月 (5)
2008年05月 (1)
2008年04月 (3)
2008年02月 (1)
2008年01月 (5)
2007年12月 (7)
2007年11月 (15)
2007年10月 (18)
2007年09月 (12)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (4)
2007年04月 (7)
2007年03月 (1)
2007年02月 (14)
2007年01月 (25)
2006年12月 (8)
2006年10月 (12)
2006年09月 (8)
2006年08月 (8)
2006年07月 (9)
2006年06月 (7)
2006年05月 (14)
2006年04月 (18)
リンク
Puppet Guardian
Puppet Guardian @ 2ch Wiki
DIOの世界
世界の合言葉は森
~電波な1日~
pillooooow
IN KAMIBUKURO
鏡の世界
ハムスターが○○○始めました
ひなたがすき。
管理者ページ
このブログをリンクに追加する